26/11/2018 / 最終更新日 : 26/11/2018 ageing-support 看取り 看取り時の声がけ 介護付き有料老人ホームから 「看取り時、ご家族へどう声がけをしたら良いのか分からない」 とご相談を受け 施設内職員向けの看取り介護勉強会にて、講師としてその悩みを紐解いてみました。 さて、どう […]
12/11/2018 / 最終更新日 : 12/11/2018 ageing-support 講演予定 エイジング・サポート・セミナー in 十和田(再案内) エイジング・サポート・セミナー in 十和田 「いのちをつなぐ看取り援助〜生ききる」 仕掛け人の山内良治さんと講師の生活を支える看護師の会の小林悦子さんと共に 11月17日、(会場)十和田市立中央病院でお会 […]
08/10/2018 / 最終更新日 : 09/10/2018 ageing-support 看取り 11月17日、十和田市で看取りセミナーを開催します 11月17日(土)9時30分 青森県十和田市で「エイジング・サポート・セミナー in 十和田」を開催します。 テーマは「いのちをつなぐ看取り援助〜生ききる〜」 講師は小川利久と生活を支える看護師の会会長の小林悦子さん 山 […]
14/07/2018 / 最終更新日 : 14/07/2018 ageing-support 看取り 看取り援助の決意表明 看取り援助の決意表明 ファースト・ファミリーとセカンド・ファミリー 都内のある特養のお話しです。 家族懇談会にて「看取り援助をこれから適切に行います」と、介護施設の職員達がご家族に決意表明をしました。 私たちは介護が必要 […]
09/06/2018 / 最終更新日 : 09/06/2018 ageing-support 看取り 施設で暮らす・最期を過ごすー東京大学高齢社会総合研究機構主催セミナー講義報告 東京大学高齢社会総合研究機構主催の 2018年度 GLAFSコアセミナー プログラム ー施設で暮らす・最期を過ごすー (場所)東京大学本郷キャンパス工学部11号館1階講堂 まずは後藤先生の講義です。 「高齢者施設 […]
10/12/2017 / 最終更新日 : 10/12/2017 ageing-support エイジング・サポートの活動 ターミナルケア研修 in 東京某区 開催報告 ターミナルケア研修 in 東京某区(2017年12月8日) 「ターミナルケア」という表現は、私は介護施設の看取りには使いません。 そこで主催者にお願いし、「ターミナルケア研修〜いのちをつなぐ看取り援助」とサブタイトルをつ […]
05/09/2017 / 最終更新日 : 05/09/2017 ageing-support 看取り援助 ウチダシステムズ・フェア2017/小林悦子講演のご案内 小林悦子登壇のご案内/ウチダシステムズ・フェア2017東京 2017年9月26日〜27日の二日間 ウチダシステムズフェア2017が開催されます。 テーマはアクション 暮らし方にアクション 働き […]