高齢化が始まるアジアへ 循環する日本の介護 2023/11/11 高齢化が始まるアジアへ高齢化が始まるアジアへ循環する日本の介護アジア諸国の高齢化率は何年前の日本か?その時、日本に何が起こったか。東南アジア諸国から日本へKaigo人材としてやってくる若者がいま…
人生100年時代の働き方革命、外国人、高齢者、オンライン 2021/03/13 エイジング・サポートが提供するものオンライン+高齢者+外国人人生100年時代、超高齢社会における日本の人口は減少しています。減少率は10%を超えます。売上も収入も同じように減額します。その中で生…
トヨタ財団助成金「外国人材の受け入れと日本社会」応募しました 2019/12/05 新たなチャレンジをしてみました。トヨタ財団2019年助成金特定課題外国人材の受け入れと日本社会 2019年11月末日チームを組んで、一生懸命考えて応募完了いたしました。採択結果は2020年3月となります。…
介護にも役立つワクワク英会話セミナー申し込み受付中!! 2019/11/25 介護にも役立つワクワク英会話セミナー エイジング・サポート・アカデミーエイジング・サポート・セミナー英会話のご案内(目的)介護にも英語が必要な時代となりました。東南アジアの英語圏から技能実…
幸福の大絶景~ヒマラヤ・ブータン 2019/08/20 NHKBS体感!「グレートネイチャー「幸福の大絶景~ヒマラヤ・ブータン」を視聴いたしました。もう3度も繰り返して食いいる様に見ています。憧れのヒマラヤご縁ができて大好きになったブータンその地がで…
ブータン介護人材受入れセミナー北海道北広島会場開催案内 2019/06/23 (日時)2019年6月29日(土曜日)14時〜17時(会場)社会福祉法人北ひろしま福祉会法人本部(住所)北海道北広島市朝日町2丁目6-9(参加費用)無料(申込方法)メール&FAX(メールアドレス)奥田孝喜さ…
外国人とともに暮らす社会へ〜外国人介護人材受入れのために必要なこと 2019/06/14 あなたの街でも見かけませんか?他国で病気やケガをした時近所でたくさんの外国人とすれ違いました。きっと日本で働いている外国人だと思われます。いつの間にこんなに増えたんだろう?複数の国々の人の…
ブータン介護人材セミナー in 八幡平開催〜地方の優位性 2019/06/11 ブータン介護人材セミナーin八幡平開催報告2019年6月7日特定非営利活動法人里・つむぎ八幡平代表の高橋和人さんのご協力をいただき古民家食堂「なつかしの家」にて開催いたしました。参加いただいたのは…
介護人材受入れ制度ー 技能実習制度と特定技能 2019/04/09 難解な制度難しい条件「技能実習制度」と「特定技能」 別な制度ですが、繋がっている制度同士です。海外から介護人材を受入れる制度を知らなければなりません。介護における技能実習制度、次に続く特定…
初・ブータン人介護技能実習生インタビュー〜介護は良い仕事! 2019/04/03 初・ブータン人介護技能実習生インタビューブータン人介護人材受入れセミナー開催報告第2回後半AcceptanceSeminarofCareTechnicalInternsfromBhutan SecondhalfofVol.2 2019年3月23日、星稜会館にて開催…