ハンカチマスクのすすめ〜10秒で作成〜新型コロナウィルス感染予防ー飛沫防止
2020/04/08
マスク不足私も老人ホームの仕事のため対応には特に真剣です。YouTubeっで紹介されている手作りマスクを色々調べてみてみました。簡単に自分でも作成できるハンカチマスクを着用しています。 エイジング…
ASブログ
介護
2020/04/08
マスク不足私も老人ホームの仕事のため対応には特に真剣です。YouTubeっで紹介されている手作りマスクを色々調べてみてみました。簡単に自分でも作成できるハンカチマスクを着用しています。 エイジング…
2020/04/04
今こそ、私たちは何をすべきか?必ずやらなければならないことがあります。しかし、ひとりで考えるよりみんなで考えさらに公開してしまいます。 オヤジたちが究める介護の仕事facebookライブ開催のご…
2020/03/15
家族の指摘が怖い! たまにそう語る介護職員と出会います。 家族は介護の監視者ではなく当事者です。 少し検証してみましょう。「楽しませてほしい」つまらなさそうに過ごしている高齢者親をみた家族から…
2020/03/13
様々な情報が飛び交っています。テレビニュースとYouTube情報は少し食い違いがあります。何とか力を結集してこの難局を乗り越えましょう。 新型コロナウィルス感染症へ対応してる老人ホーム情報〜SNSで情…
2020/03/12
老人ホームを選ぶ時、様々なポイントがあります。ハードとソフト、それをつなぐ設備や補助具 「食事」に限定して言えば 食事空間と食事サービス、食事の道具 と置き換える事ができます。食事は最も重要な…
2020/03/06
「施設長さん、私を殺して下さい。」入居時、そう言った方がいました。介護職員が寄り添い続け人間の尊厳を支え家族と共に看取りました。最期の言葉は「ありがとう」これが介護の力です。介護は何のため…
2020/03/03
外部者の入館を禁止し始めた老人ホーム 仕方がありませんね。しかし、全ての活動を止めるわけではありません。医療だけではなく ICTが普及した時代にふさわしいやり方があります。私がサポートしている老…
2020/02/29
いのちから学ぶ介護選び~看取りができる介護を選ばないと後悔します。幸せになる介護笑顔のある老人ホームで生ききることができること生ききったいのちをつなぐことができれば元気になることができます…
2020/01/17
今日は某オムツメーカーの方と情報交換しました。老人ホームを選ぶ時、排せつケアをどういう理念、方法で行っているのか確認しますか?どのメーカーのどの製品が自分に合ったものなのか?個別ケアの部分…
2020/01/04
老人ホームの雇用形態どんなものがあるかご存知ですか?1.直接雇用職員と派遣職員(1)直接雇用とは事業者と労働者が「労働契約」を結んだ場合正規職員と非常勤職員、嘱託職員、契約職員などの区分が…