夜勤介護士の健康
2023/01/17
夜勤介護職の健康
食事から考える介護健康経営
お世話になりありがとうございます。
エイジング・サポート
介護経営コンサルタント/Kaigo戦略マスター
小川利久(りきゅう)です。
特養の施設長時代の話です。
体調を崩す者が多い
夜勤をする介護職員の健康が気になりました。
そこである栄養大学教授の力をかりて
食事調査をしてみました。
何を食べて勤務についているのか?
夜勤中の食事
夜勤明け後の食事
結果が出ました。
足りない栄養素は「繊維質」
特にそれは一人暮らしの介護職員に顕著に現れました。
年齢に関係なく
帰宅後に同居者が食事の世話をする
一緒に食事をとる
そんな環境も影響を与えていることが分かってきました。
介護職員の健康を守ること
それは介護の質を向上させることにつながります。
介護経営の大きなポイントであり
様々な対策を立てる必要があります。
介護の健康経営
介護職員へ提供する社食
エイジング・サポート・ライブ0118のご案内
エイジング・サポート・ライブ0118では
介護現場の社食サービスシステムについて
岡本太郎さんからお話をお聞きします。
ぜひ、ご参加ください。
========================
*エイジング・サポート・ライブ0118*
長生きの時代をより良く生ききるため
「ウエル・エイジング学」を学ぶ
ウエル・エイジング・ビジネススクール(WABS)
のアウトライン・ライブです。
========================
(開催日時)
1月18日(水)20:00-21:00
(ゲスト)岡本 太郎さん
株式会社クイックコミュニケート 代表取締役
https://ageingsupport.net/gp/ZJ5gzgO5b/5hJa/rols15c/
(テーマ)「介護の健康経営を支える置き型社食」
従業員である介護士の健康管理も会社の仕事と言われる時代になりました。
でも、具体的に何をやって良いかわからない.
そんな不安をがマルっと解決。
置き型社食タイプの福利厚生制度オフィスがあります。
最大の特徴はスタッフが食べてる姿を直接見て
反応を確認することができる福利厚生制度です。
(参加費)無料
【ライブの視聴方法】
Facebookページ+YouTubeの同時配信ライブです。
※参加申し込み手続きは不要です。
時間になりましたら
以下のどちらかのURLを
クリックしてご視聴ください。
【エイジング・サポート・アカデミーfacebookページ】
https://ageingsupport.net/gp/g1r4zhuoX/9hZW/rols159/
【YouTubeエイジングと介護の学校「エイジング・サポート・チャンネル」】
https://ageingsupport.net/gp/oo88g7g8Yq/Jh2P/rols150/
Facebookイベントページ0118
https://ageingsupport.net/gp/Blv4VFD2jx/4hg4/rols15S/