オンラインFOEX 「介護のミライEXPO_1108」のご案内
2023/11/07
介護のミライEXPO_1108
70年大阪万博を思い出す
11月8日(水)17:00-20:00
expoとは「博覧会=expositionの省略形
私の記憶の中の最も古いExpoは
日本万国博覧会(70年大阪万博)です。
77カ国の参加のもと6400万人を超える入場者が集まりました。
私のふるさとの青森県から「ねぶた」が出展し
それを運んだ父親から万博マーク入りの帽子をお土産でもらい
ミライの訪れにワクワクしたものです。
岡本太郎さん制作の「太陽の塔」をシンボルに
テーマは「人類の進歩と調和」
経済大国となった日本を世界に示すという目的は十分に達成されました。
私たちは人の想像を遥かに超えた現代社会に生きています。
当時、EXPOがオンラインで開催される時代がくると読んでいたのか?
いやいや
1963年からはじまった手塚治虫さんの「鉄腕アトム」をみると
ロボットが話し、空を飛ぶ。
人の想像と創造は無限大だったのかもしれません。
しかし、もう一つ
経済大国の先に超高齢社会が訪れ
認知症の方が増える
足の爪が変形して歩けなくなる
そんなことまで読んでいたのか?
そんなことを考えながら
本日の「介護のミライEXPO」の
ご案内を申し上げます。
オンラインFOEX
「介護のミライEXPO」のご案内
二つの特別講演と15者ブース
■◆■━━━━━━━━━━━━━━━━━
オンラインFOEX
「介護のミライEXPO」のご案内
──────────────────■◆
11月8日(水)
17:00~20:00
オンラインで
「介護のミライEXPO」を開催します。
入場料は無料です。
ミーティングID : 814 8222 5013
参加条件:どなたでも参加可能であり
途中入退場が自由にできますので
興味のある15ブースをのぞいてください。
時間内は以下の二つの特別講演が組み込まれています。
【特別講演第一部】
17:30~17:50
(講演テーマ)「目指せPPK!いつまでも自分の足で歩くために」
(講演者)出展者・小林ようこ氏
脚と爪のレスキュー隊代表
ブース番号【10】
【特別講演第二部】
19:00~19:20
(講演テーマ)「認知症と介護」
(講演者)湯口 智子氏
湯口行政書士事務所
※認知症の種類と症状
それに伴う現場での対応の仕方や考えるべきことを後見人の立場からお伝えします。
〔開催場所〕
介護のミライEXPO内 特別講演ブース会場
入場は以下のボタンをクリックして入場できます。
15出展者の紹介
各ブースに分かれて商品、サービスをご紹介いたします
【1】福島 弘司
大人のおしゃぶりで誤嚥防止!
「食と介護と酸化」をテーマに話を致します
【2】岡本 太郎
人材定着の切り札はおかんの社食
「食」の福利厚生で社員さんとコミュUP!
【3】木村 由依
介護施設もピカピカ!驚き掃除術
目からウロコ!プロが伝授する3つの掃除術
【4】星 佳予子
ハンドケアで心のマッサージ
ハンドケアで心と身体のマッサージ
【5】伊達 伸一
介護のまもりびと(弁護士)
【6】小川 利久
介護サービス出展サイト運営
介護事業者とビジネスパーソンが出会う場
【7】金子 浩
介護事業向け人事コンサル
社会保険労務士法人 開東社会保険労務事務所
【8】蓜島 正子
医療介護スタッフ向け心身のケア
リラクゼーションサロンとまり木
【09】岩月 淳
口腔ケアの救世主
超安全で超高性能歯磨き剤バイオペースト
【10】小林ようこ
脚と爪のレスキュー隊
いつまでも自分の足で歩く為に
【11】佐久間 千春
毎月のコスト削減
毎月必要な携帯料金を見直します
【12】寺田 幸司
利用者さんの健康を助ける温熱器
温泉の湯治場を介護施設で再現します
【13】堀川 雅人
事業者ネットワークの広島モデル
訪問事業者のネットワークが介護業界に貢献
【14】小島 政文
認知症予防で選ばれる施設に!
高い認知症予防により集客が増加
【15】亥下 のりこ
ココロの余裕づくりサポート
『話す』と『知る』で笑顔を引き寄せ!