株式会社エイジング・サポート

オンライン教室を通して介護選びに関わる情報を提供するスタッフの様子など記事を掲載

お問い合わせはコチラから

ASブログ

ライブ動画配信やセミナーの告知などのトピックスも発信

エイジングや高齢者ケアに必要な情報について丁寧にお伝えします

これまで行ってきた建築の仕事や高齢者ケアの仕事、健康の仕事など、
30数年に亘るノウハウの集大成として、エイジングと介護の教室をオンラインという新たな仕組みに乗せてお届けいたします。
動画を中心としたわかりやすい授業内容になっていますので、誰でも気軽にはじめられます。
オンラインやソーシャルメディアを活用することで、時間や場所の制限がなく、
今まで難しかった寝たきりの方などへの鮮度の高い情報提供ができるようになっています。
ご提供する情報やトピックスなど記事を掲載していますので、
参考に閲覧いただけます。

介護のミライEXPO直前ライブ1011介護のミライEXPO直前ライブ1011〔日時〕10月11日(水)15:30-16:00【介護のミライEXPO_1011直前ライブ】〔テーマ〕「どう読む?介護のミライ」開始直前の出展者による開…

タイの高齢社会研究会視察レポートエイジング・サポートAgingSupportInc Kaigo経営戦略マスター 小川利久(りきゅう)RikyuOgawaです。■◆■━━━━━━━━━━━━━━━━━加齢をエイジング 介護をKaigoと表記して エイ…

介護経営のやりくり上手になりましょう!人手不足介護保険の財源不足認知症ケアと看取りケア4人部屋と個室などなどまずは人手不足もう日本人だけでは無理ではないですか?外国人介護人材を受け入れてい…

ウエル・エイジング・アカデミーライブ0920のご案内エイジングする先にあるもの Kaigo、特に終末期 老人ホームの仕事をしながら様々な家族間のやりとりに直面してきました。もめる家族その中で悲しむ高齢…

ウエル・エイジング・アカデミーライブ0918エイジング・サポートAgingSupportIncKaigo経営戦略マスター小川利久(りきゅう)RikyuOgawaです。■◆■━━━━━━━━━━━━━━━━━介護をKaigo加齢をエイジングと表記して…

ウエル・エイジング・アカデミーライブ0918ウエル・エイジング・アカデミーライブ0918社会ニーズの多様性、介護報酬財源の確保などの社会課題の中重度化対応、自立支援、介護人材の人手不足、収支差額率…

【9月13日当日の朝のリマインド】介護のミライEXPOお世話になりありがとうございます。エイジング・サポートKaigo経営戦略マスター小川利久(りきゅう)です。■◆■━━━━━━━━━━━━━━━━━エイジング(加齢)とK…

MatureAgingLiveの振り返りレポートお世話になりありがとうございます。エイジング・サポートAgingSupportIncKaigo経営戦略マスター小川利久(りきゅう)RikyuOgawaです。■◆■━━━━━━━━━━━━━━━━━介護をKaig…

2018年11月より高齢者ケアの分野においても外国人の技能実習生の受け入れが制度化されました。
ご縁が有ってブータン王国からの高齢者ケアに携わる人材受け入れのための支援事業をスタートしており、
現在、エイジング・サポート・アカデミーの仕事と並行して、
きちんとした監理業務ができる体制作りのための事業協同組合の設立準備に入っています。
外国人人材は、老人ホームなどの施設で、利用者の方や日本人の職員の方とふれ合い、日本の技術を学ぶことになります。
このことは、外国人が日本人と一緒に働いて、そして利用者である高齢者の方やそのご家族とも一緒になって新しい社会を作っていく、
更には母国に日本の技術を持ち帰り、日本の技術でほかの国をサポートするという「命の循環」が生まれることを意味しています。
このような、命を次世代に繋ぐための様々な活動を行っており、これらの活動やスクールの様子などの記事を参考に掲載しています。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。